おはようございます。
千葉県船橋市の総合探偵事務所アルシュです。
様々な方から相談やご依頼を受けていますが、相談の内容は「夫・妻の浮気(不倫)」「彼氏・彼女の結婚前調査」「浮気相手を撃退するための証拠集め」等々さまざまです。
離婚をするための証拠が欲しい!!!
という方もいますが、相談当初には
・離婚はしない
・浮気ををやめさせる証拠が欲しい
・浮気(不倫)相手を撃退(ぶっ潰す)
という選択肢の中で思い悩んでいる方が多いのだと改めて感じています。
縁があって結婚したわけです。
離婚だけがすべての解決法にはならないということを相談者や依頼者の皆さんはよくわかっているのですね。
もちろん、相談当初
・離婚のための証拠が欲しい
と言っていた方についても、その半数程度の人は、実際には離婚はせず、掴んだ証拠で不倫(浮気)相手をしっかりと撃退して、夫や妻との再出発をされている方がいます。
私自身も離婚することがすべての解決だとは思っていないので
・浮気相手の撃退法
・浮気癖のある人
等々少しずつ書き溜めていき皆さんの参考にしていただければと思います。
浮気予備軍の男①
見た目がいまいちなんだけど・・・・・「あなたにとってドストライクなタイプ」の男
・決していわゆるイケメン男子ではない
・イケメンじゃないけど気持ち悪い感じではない
・もてそうには見えないけど「自分のタイプそのもの」
決して遊び人に見えるわけでもないのに、ためらいもなく浮気をするタイプ(結構危険です)
結婚相手や恋人を選ぶ基準の中に「浮気をしない人」を条件に居れる女性が多いと思います。
では、浮気しない人なのか、浮気する人なのかどうやって見抜くのか?もちろん心の中や頭の中の事は見たままではわかりません。
判断基準はやはり見た目
1.見た目にもギラギラした男性
見たままですから当然浮気しそうな男性だとわかります
2.皆さんそれぞれが生理的に受け付けない人
基本生理的に受け付けないのでこの人が浮気しそうかどうかはどうでもいいと思います。
3.1.2.にも当てはまらない無難な男
「浮気されたくない」と心配しているうちに結婚相手として「私にはタイプ」の無難な男(セカンド的ベスト)
この3パターンの見た目の人の中から結婚相手を選んでいくと最終的に落ち着くのは
・無難な男
に落ち着く方が多いのではないかと思います。
この無難な男実は・・・危険なのです!!!
なぜ、危険なのか?
心の中で、みんなからイケメンだと言われているギラギラした男性と結婚したいと思っていても浮気されない事が条件にある方は、浮気されるのが不安で結婚相手としては除外されてしまうのです。
そんな女性は無意識のうちに
見た目はいまいちだけど「私にだけはタイプ」な無難な男を捜すようになります。
ここまで、くるとなぜこの無難な男が浮気をするのか?と思うかもしれませんが・・・実はそこがミソなのです。
色んな女性が同じように思い悩んだうえ結婚相手や彼氏としてこの無難な男を選び狙いを定めているのです!!!
要するに、この無難な男性が
・女性から需要のある一番の人気者
ということになってしまうのです。
もちろん、すべての男性が浮気をするわけではありませんが浮気心を持った男性が多くいるのは事実なのです。
実際に浮気をするかどうかは、浮気するチャンスと浮気してしまうことのリスクで決まることが多く、浮気するチャンスが多いもてる男の人だとしても、
・結婚している事実
・彼女がいる事実
の中で、パートナーに大きな不満が無く、また子供が居る人であれば子供がかわいいと思っているのであれば
わざわざ離婚というリスクを背負って浮気する事はなく思いとどまる人が多いのです。
その一方でパートナが絶対に自分と離婚することがないだろう・・・などと思わせてしまうと当然離婚というリスクが少ないので浮気に走る方が多いのが現実です。
いずれにしろ
・どんなにがんばっても浮気出来ない人・・・(女性たちに相手にされないような男性)
は居ても
・絶対に浮気をしない人・・・(少なからずとも女性たちに相手にされているチャンスがある)
は存在しないという風に考えたほうがいいと思います。
浮気をされるのは、だれしも嫌なことだと思います。浮気をされない一つの方法としては
・浮気のチャンスの少ない人・・・(あなたのほぼほぼタイプでもなく、無難でもない人)
を選ぶか・・・
・浮気をしたら離婚するということをしっかりと約束しておき、相手に浮気=離婚、そして家庭崩壊というリスクを認識させておく
とうい必要があるのです。
総合探偵事務所アルシュでも過去に
・3年間の同姓の末プロポーズまでされたのに、相手の男性から突然「好きな人がいて、その人との間に子供ができてしまったから別れてくれ」と一方的にいわれ行方しれずになった方の所在調査(江戸川区在住女性35歳)
を行った事があるのです。
この方も、依頼者の女性は、相手男性の浮気には全く気がついておらず、よくよく考えてみると実家に帰ると言い数日いなくなったり、飲み会や出張がやたらと多かったりとおかしな点が多かったけど・・・私から見ると浮気するようなタイプではなく真面目に仕事をしてくれる彼で、結婚相手として安心できる人結婚相手に無難な男性であったと、彼女自身が彼のことを信じ切ってしまっていたのです。
もし、この彼女が無難な男が一番浮気しそうな危ないタイプだと知っていたら、未然に防げていたかもしれませんし、もっと早くに彼の浮気に気がついて様々な対策をとることができたのかもしれません。
浮気しそうにない、無難な男であっても、浮気することによる起こりうるリスクをしっかりと伝え約束させることで、それが大きな抑止力になるので、今からでもしっかりと準備しておきましょう。
もしも、そのリスクを背負ってでも浮気するようなことがあれば、プロの技でしっかりと証拠を押さえてくるので
千葉探偵アルシュにご相談いただければと思います。